IAソリューション部 | 株式会社システック井上 ウェブサイト

VOICE先輩達の声

システック井上で活躍する
先輩達をご紹介

IAソリューション部 [2022年入社]クルトワ
Q1.

これまでどんな仕事をしてきたか、現在どんなことをしているか教えてください。

技術Grとして上下水道やマンホールポンプ場、水源地など様々な現場で、計測制御機器の点検作業や、Visual Studio、C#を使用したプログラムの作成を行いました。
現在はプロジェクトGrに所属し、主に長崎市の水道局関係のお客様に対して「CENTUM」という中央監視システムを納入するプロジェクトエンジニア業務を行っています。この仕事ではシステム全体やお客様の設備を理解した上で各協力会社様との打合せやドキュメントの作成、スケジュールの管理等などを行っています。技術的知識とドキュメントの作成・読解能力、コミュニケーション能力など様々な能力が必要になりますが、非常にやりがいのある仕事です。

Q2.

これまで印象に残っているエピソードを教えてください。

Q1で少しふれましたプログラムの作成が印象に残っています。プログラムの内容としてはRFIDタグに社員番号を登録するというものでしたが、高校を卒業して間もない私にとっては今まで扱った事のない言語で、一人で作るといった経験がなかったので難しく感じていました。わからない箇所はインターネットで調べたり、先輩方に質問をしたりするなど自分なりに工夫しながら作成していました。プログラムを作成していく中で一番勉強になった点は、やはり自分で調べて解決した事の方が身に染みて覚えているという事です。プログラムの作成だけでなく他の仕事にも共通するスキルですので自分で調べる時間を大切にしていきたいと思いました。

Q3.

入社1年目と現在と比べて、できるようになったこと・成長できた部分を教えてください。

自分から何かやってみようといった意識が持てるようになりました。仕事をしていく中で失敗を恐れることは誰しもあることですが、失敗を経験したからこそ得られる知識や成長の機会があることを知ることができたので、「とりあえずやってみる」という姿勢で仕事に取り組めるようになりました。現在所属しているプロジェクトGrでは私にとって未知の世界で正直わからないことだらけです。しかし、自分なりに考えて先輩・上司に質問をすることで少しずつ知識を身につけて行くことができているところも成長した点だなと感じています。合わせて社内での社員の方々とのコミュニケーションを円滑に取れるようになったのも成長の一つだと思います。

Q4.

先輩後輩やチーム・部署など、他のメンバーと一緒に進めたプロジェクトの中で印象に残っているエピソードを教えて下さい。

プロジェクトGrで既設のシステムに対して改造を行う仕事を行っているのですが、改造内容を元請と打合せする際に私がメインスピーカーとして担当させて頂いた時のことが印象に残っています。初めての挑戦ということもあり事前にロールプレイングを行い、できるだけ不安要素をなくしてから挑み、無事終了することができました。同行していた先輩からもお褒めの言葉を頂いてうれしく思いました。打合せはどの仕事においても必ず行われるものになるため成長にもつながったと思います。打合せ以外にもドキュメントの作成において仕事毎に必要なものが変わってきて新しいことに触れることになると思いますが、初めてのことにも挑戦していきたいです。

Q5.

これまでの経験をいかして、これから挑戦したいことどんな風に成長したいかを教えてください。

現在所属しているプロジェクトGrとして仕事をしていくうえで以下のことに挑戦していきたいと考えています。
1.メーカー主催の勉強会への参加:技術的知識を身につけるために参加予定です
2.トーク力の向上:打合せなどを円滑に進めるために、コミュニケーションスキルを身につけていきたいと思います
3.ドキュメントの作成の効率化:まずはExcel、Word、Visioなどのソフトウェアごとの操作に慣れることが目標目標です
4.スケジュール管理能力の向上:プロジェクト全体の進捗の把握を行うためにも進捗の確認を徹底したいと思います
5.メモを取る習慣をつける:他の仕事にも活かせるようにしたいと思います

Q6.

システック井上で活躍できるのはどんな人か、どんな人と一緒に働きたいと思うか、求職者の方に対してのメッセージをお願いします。

活躍できる人は何事にも自分から考動できる人です。失敗を恐れずに立ち向かえる人と失敗をしない人の間には経験できることに必ず差が生まれてきます。ただ会社に来て仕事をするのではなく何かしら学びを得ることを考えて仕事をできる人だと成長のスピードが違ってくると思います。私自身もまだまだ成長できる点はありますが、挑戦する姿勢を大切にしています。
一緒に働きたい人は自分の意見を持っている人です。他人の意見を尊重したうえで「自分はこう思います」と素直に伝える姿勢は素晴らしいことだと思います。周りの意見を尊重しつつ、自分の意見を伝えることが出来ると、先輩・上司から見てもいい印象を受けると思います。