階層教育
業務の中で実践し、経験していけたらと思います。
[2023年入社] IAソリューション部
実務職層(Ⅰ) 受講者名:なっかー
Read More
階層教育を受講して学んだのは、どんなことですか?
最終的な結果は優秀修了という結果を得ることができたので良かったです。しかし、各項目で点数の差が出てしまったという反省点もあります。特に1項目目の「仕事の基本を身につける」が点数が低く、時間もコストになる事や会社の目標・役割を理解するなどの基本の部分でまだ理解が浅い部分や新しい学びもあるという事に結果から気づいたため、再度復習しようと思います。
階層教育を受講して得たものをどのように活かしますか?
この階層教育で入社した時に学んだ、働くとはどういう事なのかという事の再確認や、自分が苦手だと感じる正しく分かりやすい文章・報告の作成などに足りない部分がどこなのか、テキストから気づいた点がありました。再確認した点はもう一度意識し直し、まだ足りない点は学んだ事を活かしつつ使いこなすことができるようになるために、業務の中で実践し、経験していけたらと思います。