階層教育
言われてから動くのではなく、自分で考えて行動できるようになる。
[2023年入社] DXソリューション営業部
実務職層(Ⅰ) 受講者名:STMK
Read More
階層教育を受講して学んだのは、どんなことですか?
今まで、物事のとらえ方や見方が甘かったことに気づいた。
周りを見ながら仕事をすることの大切さを再確認できた。
ミスをした場合には、落ち込むのではなくどうしてミスをしてしまったのか
またミスをしないためにはどのように対応すべきかを考え、行動することによって
自分自身が成長し、会社にも貢献できる。
本社研修期間中に学習した内容がほとんどだったが、実際に働かないと見えてこないような
注意点が多く記載されており、自分の業務にも当てはまるところがあった。
階層教育を受講して得たものをどのように活かしますか?
PDSサイクルを作り、スパイラル状に回していけるようにする。
初めて対応する仕事はゆっくり、丁寧に、疑問を持ちながら行う。
繰り返し対応するようになった仕事は迅速、丁寧に、理解して行う。
メールを使う場合、電話を使う場合、FAXを使う場合など
お客様の都合に合う対応を心掛けたい。
言われてから動くのではなく、自分で考えて行動できるようになる。